祇園祭の中止で八坂神社参拝へ
先週は、左脳を使う機会が多く、11日にカラーセラピーセルフケアコースで生徒さんと一緒にワークをしていて、運動不足を感じたので講座が終わってから、40分ほどのウォーキングに出かけました。
次の日は、梅雨の晴れ間でお天気も良く、今年はコロナ禍で祇園祭りが中止になったので思い立って、歩いて八坂神社まで参拝に向かいました。
悪疫退散のお祭りでもあるのですが、毎年多くの人出があるので仕方ありませんね。
地図で見ると、とっても遠い氣がするのですが、歩くと片道30分程度。
念のために、出かける前にネットで目的地までの距離と徒歩での必要時間を調べます(^^ゞ
行きは、八坂神社までの最短距離で向かいます。
普段は、歩かない&通らない道は、新しいお店の発見や、途中、市営バスの車庫の警備員さんとご挨拶したり楽しい道のりでした。
歩いている時も人とすれ違う可能性のある場所ではマスクをしているし、神社に着いて動きを止めた途端に汗が出てきますが、境内では風が気持ちよく吹き抜けていきます。
少し休んで、しっかりお参りを済ましてから、御神輿を拝見。
ガラスが反射してますが、毎年の祇園祭で担がれる御神輿3基。
立派な御神輿で、他の参拝客も見入っていました。
その後、帰りは、途中からちょっと遠回りをして、鶴丸城あとのお堀添いの道へ
黎明館の入り口に焼失から147年ぶりに復元された御楼門
お堀のハスが見ごろで、蕾が沢山ついています。
早朝から午前中にいくと開いたハスの花を見られると思います。
朝7時ころから咲き始めて9時頃にピークなり、午後になると次第に閉じていき、開花すると4・5日程で散ってしまいます。
7月から8月ころが見ごろだそうです。
この日は、午後だったので閉じていました。
左端手前の花は次の日には満開になりそうです。
まだまだ蕾は沢山ありましたので、国道10号線を通る皆さんの目を楽しませてくれることでしょう。
アオサギがお堀のハスの上を優雅に飛び、一斉に写真撮影が始まりました。
冬は濁ってしまうお堀の水、この時期は澄んでいましたよ ^m^
その後、水路の鯉を眺めながらのんびり事務所にもどりました。